男女共同参画社会の実現に向けた気運醸成を目指し、副業や女性・シニアの起業等、市民の多様な挑戦を応援します。起業や既存のスモールビジネスの成長と拡大を一緒に目指しましょう! 提出書類およびプレゼンテーション審査により、グランプリを選出します。


まずはここから!ビジコン説明会&先輩トーク

過去の出場者の体験談や、応募のポイントをお伝えします。出場を迷っている方はぜひお越し下さい。
【日 時】 2025年7月15日㊋ 10時30分~12時 
【場 所】 男女共同参画センター会議室
【保 育】 あり(締切 2025年7月8日㊋)

締切 2025年7月14日㊊10時

応募資格

清瀬市在住・在勤・在学、または清瀬市で事業アイディアを実現したい方
※起業を目指している方、既に事業を営んでいる方、アイディアを形にしたい方、大歓迎!

審査スケジュール

(1) エントリー
【エントリー受付期間】〜2025年7月31日㊍
エントリーいただいた方には、応募のための書類を3営業日以内にメールにてご案内いたします(添付ファイルにて送信)。
※3営業日を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。

(2) 書類の提出締切
【書類の提出締切】2025年8月10日㊐
必要事項を記入の上、事務局までメール添付にてお送りください。

(3) セミナー2日間
【日 時】1日目:2025年8月20日㊌10時〜13時  2日目:8月26日㊋10時〜13時
【講 師】岩﨑玲子氏(ことりばインキュベーションマネージャー・中小企業診断士・社会福祉士)
【内 容】1日目:「事業計画のブラッシュアップ講座」 2日目:「プレゼンテーション講座」
【場 所】 会議室1・2
【定 員】10名程度
※応募多数の場合には、書類(エントリーシート)審査により選抜させていただきます。
【託 児】 有り

(4) 一次審査
【日 時】2025年9月2日㊋10時〜13時
【内 容】4分プレゼンテーション、フィードバック
【場 所】 会議室1・2  
【託 児】 有り
一次審査で選ばれた5名が、「伴走支援」の対象者となり、「最終審査」へ進出。

(5) 伴走支援
【日 時】2025年9月中
【対 象】 一次審査通過者 5名
【内 容】「最終審査」で行うプレゼン内容を、
     ことりばインキュベーションマネージャー岩﨑玲子氏がメールで個別添削指導。

(6) 最終審査
【日 時】2025年10月17日㊎13時30分〜16時30分  
【内 容】7分プレゼンテーション、審査員からの質疑
【場 所】 会議室1・2  
【託 児】 有り
※審査会終了後はことりばにて交流いただけます。

賞の紹介

審査基準

審査は以下の項目を中心に行います。
① 成長・発展性
 実現可能性、発展性があるか
 動機や課題設定が明確か
② 起業家精神
 困難な課題を乗り越え、事業を継続させる熱意があるか
 人を巻き込み、事業を成長させる魅力
③ 地域へのインパクト
 地域への波及効果、好循環があるか

セミナー・審査会場

清瀬市男女共同参画センター 会議室1・2
清瀬市元町1丁目2-11 市民協働プラザ4階(西武池袋線清瀬駅北口 徒歩1分)

お問合せ

きよせコワーキングスペースことりば運営事務局
メール kiyose@csplace.com
☎ 050-1722-9129(株式会社シーズプレイス内 平日9時〜17時)

◦主  催:清瀬市
◦企画運営:株式会社シーズプレイス
◦後  援:多摩信用金庫、清瀬商工会、キヨセdeプランニング(順不同)
◦協  力: 公益財団法人東京都中小企業振興公社